プロテインサプリメントにはいくつか種類があります。例えば一番ポピュラーなホエイプロテイン、後はカゼインプロテインやソイプロテインなどがあります。
その中でも、今回はカゼインプロテインについてお伝えしていこうと思います。
カゼインプロテインの原材料はホエイと同じで牛乳です。牛乳の中にあるタンパク質の約80%がカゼインプロテインだと言われていて、残りの約20%がホエイプロテインと言われています。
そんなカゼインプロテインのメリットを見ていきましょう。
吸収時間が遅い
一つ目のメリットは吸収時間が遅いことです。
ホエイはだいたい1~2時間で体に吸収されると言われていますが、カゼインは6~7時間かけて吸収されます。
カゼインは不溶性のタンパク質で水に非常に溶けにくく、胃の中で固まりゆっくりと吸収されます。
人間が一番飢餓状態になる時間が夜の寝ているときです。食事を摂れないので仕方がないのですが、就寝前にカゼインを摂取することで、就寝中のタンパク質をカバーできることはメリットかと思います。
グルタミンを多く含んでいる
グルタミンの効果は以前の記事でお伝えしましたが、筋肉の分解を防いだり、筋肉の回復を促進したり、免疫の向上といったメリットがあります。
上記と同じで就寝前にカゼインの摂取をすることで、就寝中の筋肉の分解を防ぐことに繋がるかも知れませんし、疲れているときの疲労回復も促進されるでしょう。
免疫力の向上
上記の通りグルタミンも多く含んでいることにより、カゼインはマクロファージなどの免疫機能を活性化させてくれます。
トレーニングをハードにしていると、どうしても免疫力が低下しやすくなり、風邪などを引きやすくなります。
風邪を年中引いてしまっていてはトレーニングも休みがちになってしまいますので、免疫力の向上はとても重要なメリットといえるでしょう。
ただ、個人的にはホエイプロテインが一番効果が高いと思っています。
しかし、合う合わないは人それぞれですので、一度カゼインも試してみてはいかがでしょうか。