先日、宇都宮の方のパーソナルトレーニングをレンタルスペースで行いました。広々としていて開放的にできましたね!
この方は、ベンチプレス等のプレス系の種目を行うと肩に痛みが出てしまうそうですが、どうしてもダンベルベンチプレスを行いたいとのご要望がありました。
そのため、入念に肩関節と肩甲骨のストレッチを行った後に、トレーニングを開始しました。
トレーニングの翌日に痛みが出なかったそうで、良かったと思います!
さて、私事ですが、現在減量中真っ只中であり、少しずつ身体も絞れてきました。
1ヶ月にだいたい3kgの減量であれば、計算上は無理がない数字になりますので、その数字から摂取カロリーとPFCバランスを計算し、行っています。
増量中と比べ、たまーに甘いものやラーメンが食べたくなりますが、間食に脂肪の少ないお肉を食べるなどその都度工夫しています。
また、プロテインも個人的にはお腹が結構ふくれますので、間食に飲んだりしています。プロテインは手軽なので本当に助かってます。
本当は食事からタンパク質を摂取したほうが、 食事誘発性熱産生の関係から効率的そうですが・・・
減量中でも、特にトレーニングの使用重量が落ちていませんので、筋肉を減らさずに順調に減量できている実感があります。
少しずつ自分の身体が変わっていく様子を、毎日鏡でチェックするのが本当に楽しいです。
本当は余計な脂肪や雑穀米などのGI値の低い炭水化物を摂取したいところですが、家族と一緒に食事をしているため、なかなか難しいところがありますね。
しかし、それでも順調にストレスなく減量できていることは、とても自信になります!