ダイエットのために、筋トレを始める人は多いですよね。
ただ、一向に体脂肪が減らないと嘆いている方も大勢います。
なぜ、体脂肪が減らないのでしょうか?
それは単純明快で、1日の消費カロリーが摂取カロリーを上回っているからです。
筋トレでの消費カロリーはたかが知れています。
ましてや、筋トレをきちんとできている方もあまり多くなく、楽にやりすぎている方がほとんどです。効率的にカロリーを消費していないかもしれません。
脂肪を落としたいのであれば、消費カロリーを摂取カロリよりも多くしなければなりません。
それにはどうしても食事制限が必要になるのです。
やり方は色々あります。例えば、自分の1日の消費カロリーを計算し、カロリー計算アプリを使用して、カロリーを計算する方法やプチ断食をする方法など、自分に合ったやり方をするべきです。
脂肪を落とすだけのダイエットは基本的には食事がほとんどの割合を占めています。筋トレは美しい身体づくりには必須です(どのような身体になりたいのかにもよりますが。)
今まで筋トレだけでは痩せなかった方は、当然ですが食生活の見直しをしましょう。